日本で「ダイエット」といえば、特に女性が痩せるための活動、みたいなイメージがありますよね。 一般的な言葉で言えば、「減量」ってことになるでしょうか。
でも、英語の ”diet” は 日本人が言う「ダイエット」という意味より、もっと根本的な意味があるので注意が必要です。
“diet”の本来の意味は?
確かに「ダイエット」という意味もあるのですが、本来は
食べ物・餌・食事・食餌・食餌療法って意味なんですね。
例えば、
減塩食 low salt diet
糖尿病食 diabetic diet
減量食 reducing diet
などですね。
その中で、「痩せるためのメニュー・食事制限」の意味で日本では「ダイエット」と呼ばれているわけです。
ちょっと話はそれるかもですが、
ペットフードの「ヒルズ・サイエンスダイエット」ってCM、見たことないですか?
多分欧米のヒルズという会社のペットフードのブランドが「サイエンスダイエット」なんでしょうが、
これをそのまま日本で展開すると、「ああ、肥満が気になるペット用の餌なのかな?」って勘違いする人が続出するんじゃないかなあってCM見ながら思ってました。
この場合の「ダイエット」って単純に「餌」って意味ですからね。
実は私もダイエット中でして・・
以前の記事で私ががんを患っていることを書きました。
その治療として、化学療法(分子標的薬の服用)とそう、食餌療法を併用しています。
私の場合は
ケトン食療法 = ketogenic diet (ケトジェニックダイエット)
という超低糖質・高脂肪の食事を続けています。(がん細胞は糖質を好むため)
そして、2ヶ月で10Kg超の減量という「ダイエット」的な嬉しい副作用?もありました。
担当していただいている栄養士の先生は「あまり急激に体重が減るのはよくないんですけど・・」
と少し困っておられましたが、
もともとメタボ体型だった自分的には万々歳、実際、血液検査の数値もとても良くて、
肺にがんがあること以外、すこぶる健康体なんですよね・・
ってまた脱線した^^;
ダイエット中って何て言う?
I’m on a diet. 私はダイエット中です(食事を制限しています)
I’m losing weight. 私は減量中です。
この2つが言えれば大丈夫ですよね。
そういえば、diet = 国会 って意味もありますよね?
そうなんですよね~、英検、TOEICを受験する人には必須の語彙なんですよね・・
なんでダイエットと国会が同じ”diet”なんだ?
ってことで調べてみました。
どうやら語源は同じようですね。(古代ギリシャ語をルーツとする)
ダイエットの方は「日々の食事」
国会の方は「会議の日程」
そう、「日」”day” の意味で共通のようです。
こちらにとてもわかり易い解説がありましたよ。
今回は自分も勉強になりました(^^)
コメント